2019年強化指定選手について(強化委員会)
2019年強化指定選手(2019年1月1日現在)をお知らせいたします。 StartFragment >男子強化指定選手(2019年1月1日現在) >女子強化指定選手(2019年1月1日現在) EndFragment
2019世界パラ陸上競技ジュニア選手権大会(T20、F20)派遣選手選考について(強化委員会)
2019年8月にスイスで開催される2019世界パラ陸上競技ジュニア選手権大会 StartFragment (T20、F20)派遣選手選考についてお知らせいたします。 >派遣選手選考規定 >選考願申請書(WPA公認大会用) >選考願申請書(日本陸連公認大会用)...
2019強化指定選手の申請について(確認)
2019強化指定選手の公表の準備をしています。 選考基準には、強化指定選手を希望する者は「強化指定選手申請書」を提出することとしていますので、 標準記録を突破していて、申請書を未提出の場合は提出をしてください。 >2019強化指定選手申請書
2019INASグローバルゲームス(陸上競技)代表選手派遣選考規定のお知らせ(強化委員会)
2019年10月オーストラリアで開催のINASグローバルゲームス陸上競技代表選手派遣選考規定を お知らせいたします。 >代表選手派遣選考規定 >派遣標準記録 >派遣選考願申請書(WPA公認大会用) >派遣選考願申請書(日本陸連公認大会用)
2018年強化指定の変更について(強化委員会)
小久保寛太選手(埼玉・社会福祉法人かつみ会)が、 ジャカルタ2018アジアパラ競技大会 男子走幅跳で記録した6m79㎝は、 強化指定Sランクになりますので、変更をいたします。 >2018強化指定選手(男子)
2018強化指定の変更について(強化委員会)
酒井園実選手(彩tama陸上クラブ)が、ジャカルタ2018アジアパラ競技大会 女子走幅跳で記録した5m02㎝は、強化指定Sランクになりますので、変更をいたします。 >強化指定選手女子一覧 StartFragment EndFragment
2019年ドバイグランプリ大会情報の訂正について
「ドバイGP大会の実施種目について、WPAから2019世界選手権で実施予定の種目のみを 実施することになっている」との情報が入りましたので、 国際大会情報の実施種目を(男女)400m、1500m、走幅跳、砲丸投に訂正いたします。 >国際大会情報(12月15日訂正)...
2019ドバイグランプリ大会の追加情報について
2019ドバイグランプリ大会のT20、F20実施種目については、400m、800m、1500m、5000m、砲丸投、走幅跳、三段跳が予想されます。 ただし、800m、5000m、三段跳については、参加できない場合もあります。 >大会情報 StartFragment...
ドバイ2019世界パラ選手権大会(T20、F20)選手選考規程について
2019年11月にドバイで開催の世界パラ選手権大会(T20,F20)選手選考規程を お知らせいたします。 >選考規程 >申請書(WPA公認大会用) >申請書(日本陸連公認大会用) >申請書(MQSランキングでの選考申請用) >出場へのフローチャート
2019年IPC登録とINAS登録について
2019年IPC登録について StartFragment現在、2019年IPC登録申請を受け付けておりますが、 来年11月に開催のドバイ2019世界パラ選手権大会の実施種目は、 T20:(男女)400m,1500m,走幅跳、F20:(男女)砲丸投 以上になりました。 ...