top of page

【お知らせ】第2回オール陸上競技記録会開催について(2/9)

2022年3月に開催されたオール陸上競技記録会の第2回大会が、3月25日は日本体育大学健志台グラウンドで、

26日は駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で開催となります。

障がいのある人もない人も一緒に競技場に集い、陸上競技に親しみ、競技することでお互いを理解し認め合うこと。

また、関係する各競技団体が共に運営に携わることによって、障がい者スポーツの認知度を上げ、

障がい者の広い社会参加を促進し、陸上競技の競技力を向上、活力ある共生社会に繋げていくことを目的としています。

今回は車いす種目を除いてすべて日本陸連公認対象種目のみでの実施いたします。

エントリーは2月1日~3月3日(払い込み期限3月3日)。

大会要項をお読みになり、エントリーをお願いいたします。

※25日の日体大会場は、日体大競技会のなかで実施のため参加者申し込み方法は日体大競技会要項で確認のこと。


オール陸上競技記録会開催要項
.pdf
Download PDF • 508KB

オール陸上競技記録会エントリーシート
.xlsx
Download XLSX • 120KB

◆申し込みにあたり、要項のつぎの一文を再度ご確認ください。

・障がいのある競技者で、競技クラスがわかっている者は、

 申し込み時にエントリーフォームの氏名の“名”の後ろに競技クラスを付記すること。

 障がい別のうち、知的障がいは“T20”、聴覚障がいは“T70”とする。

 障がいクラス不明の場合は“IMP”と記入すること。

 IPC登録者で、競技クラス未記載の場合、自動的にWPA記録申請されることはない。 


記入例(クラスがわかる者): 東京太郎(T70)、新宿花子(T20)、世田谷次郎(T11)

記入例(クラス不明):品川三郎(IMP)


最新記事
アーカイブ
bottom of page